建設の記憶 ブログトップ

小空間 [建設の記憶]

名称を少し変更しました。
「Casa Gatos」は変わりませんが、
西宮北口小空間 Casa Gatos =猫達の家=
としました。
casagatos4.png
劇場=演劇の場としてだけでなく、
ギャラリーとして個展を、
防音室として楽器の練習や生演奏を、
といった様々な可能性を持った『空間』になったらいいな
という願いを込めて。
nice!(0)  コメント(0) 

祝!こけら落としヽ(´▽`)ノ [建設の記憶]

1月18日(日)
西宮北口小劇場「Casa Gatos =猫達の家=」。
この日、ついに初の公演を迎えました。
20150118a.JPG
劇団 四次元STAGE の第7回公演として、オムニバス4作品を上演しました。
大なり小なり失敗はありましたが、よい滑り出しとなりました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
nice!(0)  コメント(0) 

1月 [建設の記憶]

1月14日(水)
■看板の準備。
■消火器を購入。
■各所の色塗り。コンセントやコード穴など。
■窓の光を防ぐ。昼間も暗転可能に!
■袖パネル追加。計4枚に。
■MDデッキをセットし、編集。
■照明卓が無事に使えるように!
■椅子を追加購入。
また一段と劇場らしくなりました。
nice!(0)  コメント(0) 

バトン追加など。 [建設の記憶]

11月30日(日) 作業日
朝から一日かけてバトン吊り。
2014-11-302011.01.24-71a08.jpg
↓ ドリル(インパクト)で天井にネジを。
2014-11-302011.01.18.jpg
機材も吊り込み、パンチも仕上げ、
また一段と劇場化しましたCasaGatos。
↓散らかってますが。
2014-11-302011.01.22-c49c9.jpg
次は[照明の角度]や[袖幕]などなど
まだまだたくさん課題もありつつ、とりあえず一区切り。
nice!(0)  コメント(0) 

照明バトン設置 [建設の記憶]

11月16日(日)
照明の【バトン】を取り付けるという、大きな作業をしました。
20141116a.jpg
ネジをカットしたり。
20141116b.jpg
金具類を黒く塗ったり。
20141116c.jpg
そしてついに!
一気に劇場らしさが増しました。
20141116d.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

点灯 [建設の記憶]

11月9日
照明の灯体が届きました
調光機で早速点灯チェック^^
フェーダーがある調光機なので簡単にチェックできます。
20141109a.jpg
調光卓はまたそのうちに。
nice!(0)  コメント(0) 

照明機材 [建設の記憶]

11月2日
来ました、照明機材!
第1段として「調光卓」と「調光機」です。
20141102.jpg
 ◎調光卓=照明操作卓
  これがないと照明を操作できません。
 ◎調光機=調光ユニット
  LEDではない電球タイプの照明には必ず必要。

「照明さん→調光卓→調光機→灯体」
という流れになります。

灯体やそれを吊るためのバトンなどはまた後日。
バトンをとめる金具類は決まりました。
パンチカーペットも敷いて、だいぶ劇場らしくなってきたような。。。
nice!(0)  コメント(0) 

設備が少しずつ [建設の記憶]

平成26年10月中旬
建物は9月末に完成して引き渡され、
1Fは劇団の稽古場として使い始めていますが、
劇場としてはこれから設備を揃えていく必要があります。

機材は全て買う予定でしたが、
音響機材は貸してもらえることになったので、
本日運び込み。
2014-10-19 10.39.23.jpg
スピーカー、マイク、CDデッキ、アンプなどなど、一式!大助かりです!
パンチカーペットも届き、
次は照明機材、照明バトン、などを!
nice!(0)  コメント(0) 

中を拝見 [建設の記憶]

9月14日
打ち合わせも兼ねて現地へ。
中を見てきました。
壁紙も貼られていて、8割方でき上がっています。

2014-09-14 14.20.10.jpg
↑ 1F。思ったよりもずっと広い。
 心配は、音の反響が強く、何か対策を考えないといけないかも。

↓ あとは居住部分です〜。
2014-09-14 14.18.38.jpg
↑ 玄関・廊下あたり。まだ扉は付けてません。

2014-09-14 14.10.07.jpg
↑2F

2014-09-14 14.08.13.jpg
↑ 3F
nice!(0)  コメント(0) 

9月上旬 [建設の記憶]

周りに張られていた幕が外されました
玄関周りのモザイクタイルも貼られて、
完成が見えてきました。
DSC_2188.JPG
引っ越し業者に見積もりを取ってもらったり、
銀行と正式にローンの契約を交わしたり、
外構(建物の外回り)のレイアウトを決めたり。
26日に引き渡しとなります。あと半月!
nice!(0)  コメント(0) 

8月中旬 [建設の記憶]

外壁が張られていきます
DSC_2118.JPG
DSC_2166.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

8月14日 [建設の記憶]

午前に打ち合わせ。壁紙と外構。
壁紙は主に【白・無地】ですが、
1Fについては【黒】でなくてはいけません。
ですが、「黒い壁紙・無地」って実はあまりないのでした(´へ`;)
イマイチなので妥協するしかないかな〜と思ってたのですが、
別メーカーで良いのがありました!
2014-08-14 10.53.47.jpg
和風でクセのない【墨色】。とっても良いです!
床は高いタイル『ラヴァーニャ』にしたので(50万!)
きっと素敵な部屋になることでしょう。
2014-08-14 12.14.14.jpg
打ち合わせの後で、現地へ。工事中の中にお邪魔しました〜。
1F。天井に詰めてある材が『ダンパック』。北壁と東壁にも。
肉厚で、防音効果がとても高そうでした!広さは十分!
2014-08-14 12.21.02.jpg
階段はまだ梯子でしたが、2Fへ。
写真は階段やトイレ、お風呂のある方向です。
上部にコードがたくさん。
nice!(0)  コメント(0) 

8月上旬 [建設の記憶]

だいぶ建て進んでおります。
ちょっと前には合板が張られていて、
窓やドアが付きました。
2014-08-02 16.03.33.jpg
昨日の台風を乗り越えまして、
今日は外壁が貼り進められております。
写真は一面(西面)が謎の緩衝剤ですが、北面(左)が白壁になってます。
2014-08-11 10.00.39.jpg
今は打ち合わせも3週間に一回くらい。
今週は部屋・天井の壁紙と、外構(庭や玄関周り)を決めます。
まだ引き渡し日は決まってませんが、
2ヶ月後にはもう住んでいる、のかな。

今の心配事(?)は
●家が全部でいくらになるのか。
  (オプションたくさん増やしたので…)
●銀行からいくら借りるか、その時の金利は。
  (30年固定で金利2.11 H26年8月)
●引っ越の料金や、引っ越した直後に何にいくらお金がかかるか。
  (エアコン×4台=50万円程、明かり、カーテンなど)
●色々買いそろえたいモノが…
  (スピーカー、音響機材、照明機材、椅子など)
などです。
nice!(0)  コメント(0) 

2014-07-27 [建設の記憶]

20140726.JPG
ついに「棟上げ」がされて、
木の枠組み(柱や梁)が立てられました!
nice!(0)  コメント(0) 

基礎 [建設の記憶]

2014-07-13 19.07.04.jpg
基礎が出来上がってました。
だいぶ部屋の大きさが分かります♪

梅雨や台風で雨が多いと、
仕上がり日が遅くなることがあるようです(´へ`;)

最近は、電気図面を確認しました。
コンセント、照明スイッチ、ダウンライトなどの位置を決めていく作業です。
とりあえず、1Fについては保留。
実際に“棟上げ”してから、現場で、
ということになりました。
nice!(0)  コメント(0) 

7月頭 [建設の記憶]

DSC_1906.JPG
基礎の骨組み。しばらくすると、
DSC_1908.JPG
基礎を流し込む外枠が組まれてました。
nice!(0)  コメント(0) 

6月末 [建設の記憶]

DSC_1876.JPG
土地が掘り起こされておりました!(°w°)

現在は、再び不動産屋さんにお世話になって、
銀行さんへ本契約に必要は書類を提出。

進んでます!
nice!(0)  コメント(0) 

6月初旬 [建設の記憶]

この1ヶ月で色々と進みました。
間取りは全て決まりました。
かなり細かく要望しましたがほぼ全てOK。
今は構造計算の最終確認中です。

1階は構造的にやはり壁や柱がいくつか必要で、
計4枚が出て、間口は3300mmが限界でした。
木造3階建てにしては頑張ってるようです。
壁はうまく袖壁として使う予定。

住居部の床色、ドア、家電あれこれを選んで、
1階(土間)の床タイルのサンプルを取り寄せたり、
壁紙を考えたり、外壁を考えたり。
一つ一つ具体的に決まっていきます。

施工会社さんと建築の「請け負い契約」を交わし、
次は再び(いよいよ?)銀行さんとのやり取りが始まるようです。

色々とオプションで料金が上がったりしていますが、
朗報は、1階の防音について良い素材があり、
予定より安く済みそうだということです。
nice!(0)  コメント(0) 

下調べ色々 [建設の記憶]

5月10日(土)
施工会社さんと打ち合わせ。
無事に『間取り』が決まりました。
和室を「畳が丘」にして収納を増やしたり。
窓の配置を変えたり。
この図面で「構造計算」に出し、
家の安定度を確認してもらいます。

5月11日(日)
来週末にいくリクシル南港ショールームへ。
予習です。当日悩まないように。
主に床材、室内ドア、窓・サッシを選びます。
2014-05-11 10.46.29.jpg

他にもリクシルづくしと思っていたら、
外壁材は「ケイミュー」
床タイルは「ニッタイ」
壁紙は「シンコール」
などなど、結構あちこちの会社の材を使うそうです。
それらのカタログを取り寄せたり。

5月12日(月)
玄関ドアもリクシルじゃなかったでした。
梅田にある「YKKap」のショールームへ。
実際に色や質感を見て、
気に入ったのが見つかって良かったです。

ついでに
梅田グランフロントにあるPanasonicへ。
お風呂、洗面台、キッチンを選びます。

お風呂は「オフローラ」
洗面台は「ウツクシーズ」
キッチンは「ラクシーナ」
どれも今年バージョンアップしたシリーズということで、
とてもタイミングが良かったです。

ネーミングに衝撃を受けつつ、
色々とシュミレーションしてみました。


間取りがほぼ決まって、
だいぶ内外の具体的な具材に意識が移ってきました。
nice!(0)  コメント(0) 

間取りと、下見。 [建設の記憶]

4月末〜5月初旬
とにかく施工会社さんと打ち合わせの日々。
メールで図面を送っていただいたり、
こちらからも要望を送り返したり、
まだまだ間取りの段階ですが、
大きくは決まりました。

「こんなのが出来ますよ」
とモデルハウスを見させてもらったり。
キッチン、お風呂、洗面、トイレなどの電化製品は「Panasonic」。
その他の建材は全て「LIXIL」。
「リクシル? 聞いたことないな」と思ったら
旧「トステム」他の合併会社さん、とのこと。

後日、あれこれと建材を選びに南港へ行くのだそうですが、
「大阪のグランフロントにショールームがある」ということで、
休日ついでに行ってきました。Panasonicとリクシルの両方。
DSC_1423.JPG
↑ 飾りは要らない。
玄関扉、壁材、床材、窓・サッシ、などなど。
選ぶ物は山のようにあります。
今日は下見。再来週に、本番です!
nice!(0)  コメント(0) 

契約成立 [建設の記憶]

2014年4月22日(火)
本日、正式に土地を購入いたしました。
正式な印鑑(印鑑登録が必要)で契約書に押印。
収入印紙が4月より15,000円から10,000円に値下げされています。
手付金が渡されたり・・・
2014-04-21.jpg
建物についても少し話を進めて、骨組みの修正を確認。
今から45日以内に設計図が定まり、
順調に行けば9月30日頃に引き渡しです。
nice!(0)  コメント(0) 

図面とお金と契約と。 [建設の記憶]

4月14日(月)
施工会社さんが早々にプランを図面に書き起こしてくれたのと、
「だいたいこれくらいプラスでお金かかりますよ〜」
というのも添えてくれたので、
かなり具体的に買う算段がつきました。

延床面積が増えるので+250万円。
特別な加工に+50〜100万円。
土地と家の代金とは別に各種手数料300万円ほど。
家屋の保険料も、設定次第で60〜100万円。
総額で・・・。

ここからは色々なことが同時並行で、
考えるべきことも沢山ありますが、

とりあえず、お願いしてきました。
銀行からお金が借りられるなら、
無事に買うことが出来るようです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

施工会社さんにご挨拶 [建設の記憶]

H26年4月12日(土)

不動産屋さんの案内で
施工会社さんに挨拶に行ってきました。

件の土地について。駅近の21坪。
狭い土地なので、有効に使わないといけません。
環境は、普通に考えたら「良い」とは
言えませんが、
目的を考えたら「十分あり」です。

木造3階建てということなので、
「構造的に可能かどうか」
という相談に。

そして結論。
「可能です」

他にも色々と質問してみたり、
かなり無茶な要求をしてみたり。
感じの良い施工会社さんで、
相談しやすかったです。

金額的にはやはり少なからず上乗せが必要ですが、
初期設定が安かったので、
予算上限までの余剰でそれ可能にする、
ということと捉えています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

不動産屋さんにご挨拶 [建設の記憶]

H26年4月6日(日)

人に紹介してもらって
不動産屋さんに挨拶に行ってきました。

いくつか物件の話が出たのですが、
今の住処の近所で
ちょっと気になっていた【土地】の資料があったので、
食い付いてしまいましたw
2014-04-06.jpg
建築条件付きの土地。
ということで、
土地は不動産屋さんが仲介してくれますが、
建てる施工会社は決まっています。
一般的に
「土地の売主と建物の売主が一緒だから、その方が安上がり」
だそうなのです。

来週は
その施工会社さんへと連れて行ってもらう予定です。
不動産屋さんにはコチラの希望をお伝えしまいた。
ちょっと特殊な作りにしたい旨を。
そこら辺は施工会社さんとよくよく相談ですね。
本当に可能か。どこまで可能か。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
建設の記憶 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。